2014.11.16
- 観光情報
☆太宰府散策~紅葉めぐり~☆
秋といえば紅葉!!
ということで今回は、福岡空港前の臼井店から車で30分の場所にある
太宰府周辺と紅葉について紹介します。
まず、太宰府と言えば学問の神様で有名な「太宰府天満宮」があります。
ここには、みなさんもご存知だと思いますが菅原道真公が祀られており
年末年始や受験シーズンはもちろん年中多くの参拝者が訪れています。
参道にはたくさんのお店があり名物である梅ヶ枝餅が売られています。
皆さんが知っている梅ヶ枝餅は白色の餅にあんこが入ったタイプですが、
毎月25日には ヨモギの梅ヶ枝餅が売られています。
今回は、運よく25日だったので食べることができました。
なぜ、25日だけかというのは菅原道真公の誕生日である845年6月25日と
命日である903年3月25日にちなんで毎月25日を 「天神さまの日」 として
よもぎ入りの梅ヶ枝餅が販売されているということです。
参道を抜けると福岡県文化財の大きな鳥居と
心字池に架かる「過去・現在・未来を渡る橋」太鼓橋があります。
この池には、鯉や亀がいて餌やりをすることが出来ます。
小さいお子様にとっては餌やりも楽しみの1つですね!!
そして、この橋を渡り楼門を抜けると本殿があり参拝できます。
正面には飛梅が植えられており2月から3月にかけてが見ごろだそうです。
・・・となかなか紅葉の話が出てこないと思っている方へ!!
知っているようで知らない!?
ちょっとした穴場の紅葉が見れるスポットが太宰府天満宮にはあります。
参道から太鼓橋に差し掛かる手前に右に曲がる小道があるのでそこを突き当たると
「光明禅寺」という寺がありここで紅葉を楽しめ庭は拝観料200円必要ですが、
特に今の季節は赤や黄色や緑でとても鮮やかで綺麗です。
縁側に座って落ち着いた雰囲気で紅葉を楽しめるのでぜひお勧めです!!
続いて本殿にて参拝後右側の通路より出て道なりに進んでいくといくつかのお茶屋さんがあります。
更に先へ進み赤い鳥居がたくさんある小山を進んでいくと5分くらいで
天開稲荷神社へとたどり着けます。坂道なのでゆっくりと進みながら紅葉が楽しめます。
続いて、太宰府天満宮から少し離れまして車で10分弱。
宝満山の麓にある「縁結びの神様」として信仰が厚い竈門(かまど)神社!!
今回竈門神社に行ったときにはまだ、10月末で緑の葉が多く
紅葉を楽しむまでには少し早かったですが、寒さも増しちょうど良い時期ではないかと思います!!
また【縁結び】と言うこともあり、参拝者のほとんどが女性でした。
11月22・23・24日にはもみじ祭り、
11月15日~12月7日は18時~21時までは紅葉の見頃に合わせ
夜間のライトアップがされるので昼間とは違った景色が見られると思います。
また、1350年大祭を記念して新築された社務所・参集殿・お守りお札授与所があり
落ち着いた雰囲気となっております。
今回は、お客様との 『縁』 を大切にするという思いをこめてお守りも購入しましたよ!!
お守りお札授与所の裏手には太宰府の街が一望できる展望台があり
ベンチに座ってくつろぐ事も出来ます。
本殿にたどり着くまでに紅葉を楽しむ事が出来ますし、
神鹿園には日本鹿がいて、餌やりをする事が出来ますのでお子様も楽しむことが出来ます。
今回は行くことができませんでしたが、、太宰府にはたくさんの史跡があり
たくさんの自然と触れ合うことができます。
これからどんどん寒くなっていきますが、まだ紅葉も楽しめますし、沢山のイベントもございますので
レンタカーを借りてぜひ太宰府に足を運んで、沢山の発見をしてみて下さい!!
大宰府イベント情報
大菊花展(太宰府天満宮) 11月1日~11月25日
台北國立 故宮 博物院 (九州国立博物館)10月7日~11月30日
更衣祭(太宰府天満宮) 11月20日
もみじ祭り (竈門神社) 11月22~24日
当トピックスは 臼井店 が担当しました。